羽曳野市の眼科「医療法人きしもと眼科」です。
明るく心優しいスタッフともども皆様のご来院をお待ちしております。
当院では患者様とのコミュニケーションを大切に考えております。
医療には的確な診断および治療が大切であることは言うまでもありませんが、それだけでは不十分と考えております。
患者様の立場にたって分かりやすく説明し、患者様自身にも御自分の病気を理解していただき不安を解消させていただきたく思います。
また、セカンドオピニオン目的の御来院も歓迎しておりますので、
「前医での説明がわかりにくかった」「今の治療方針に不安を感じている」「御自分が何の病気なのかよくわからない」
といったことがありましたら、遠慮なく御相談していただけたら嬉しく思います。
〇令和5年2月より、マ イナンバーカードが、健康保険証として使用できるようになりました。
〈コロナ感染症 5類移行後の当院の対応について〉
新型コロナが5類感染症に移行することになりました。現在、マスク着用についての考え方が厚生労働省より示されています。基本、マスクの着用は個人の判断に委ねられますが、医療機関受診時はマスクの着用を推奨するというものです。
当院でも、高齢者、糖尿病などの基礎疾患のあるコロナ感染による重症化リスクの高い方が多く集まりますので、これまで通り院内でのマスクの着用をお願いしたいと思います。
コンタクトレンズが初めての方の新規処方、および装用練習、装用指導ですが、新型コロナ感染症が「2類相当」から「5類」に移行する令和5年5月8日より再開させていただきます。完全予約制ですので、受診日当日は問診、目の一般検査のみで処方はできません。完全予約制にて後日、日にちと時間を指定して対応させていただきます。ただ予約が埋まっている場合は、少し先になる可能性もあります。また、コンタクトレンズの処方箋のみの発行はしておりません。お急ぎの方、もしくは処方箋のみご希望の方は、お近くのコンタクト専門店併設の眼科を受診ください。
※ 経験者の方は、受診日当日にコンタクトレンズ処方、および購入は可能です。