羽曳野市の眼科「医療法人きしもと眼科」です。
明るく心優しいスタッフともども皆様のご来院をお待ちしております。
当院では患者様とのコミュニケーションを大切に考えております。
医療には的確な診断および治療が大切であることは言うまでもありませんが、それだけでは不十分と考えております。
患者様の立場にたって分かりやすく説明し、患者様自身にも御自分の病気を理解していただき不安を解消させていただきたく思います。
また、セカンドオピニオン目的の御来院も歓迎しておりますので、
「前医での説明がわかりにくかった」「今の治療方針に不安を感じている」「御自分が何の病気なのかよくわからない」
といったことがありましたら、遠慮なく御相談していただけたら嬉しく思います。
〇令和5年2月より、マ イナンバーカードが、健康保険証として使用できるようになりました。
〈コロナ禍での当院の対応について〉
◯当院ではスタッフのマスクの着用や頻回の手指消毒、こまめな院内消毒、定期換気を徹底しております。
◯受付にはビニールカーテンを設置しております。
◯待合室、検査室、診察室、暗室、スタッフルーム等に空気清浄機を合計10台設置し、院内のクリーン化に努めております。
◯来院された患者様全員に、スタッフがアルコールにて手指消毒を行っております。ご協力の程、宜しくお願いいたします。
また、当院へ来院される際はマスクの着用をお願いしております。我々、医療従事者だけでなく他の患者様、地域の方々を守るための対策として御協力いただきますようお願い申し上げます。
コロナ禍により、装用指導時の濃厚接触を避けるため、コンタクトレンズがまったく初めての方の新規処方はしばらく中止とさせていただきます。コロナ感染拡大防止のためですので、ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
コンタクトレンズ新規処方、および装用指導ですが、新型コロナが「2類相当」から「5類」に移行する5月8日より再開予定とさせていただきます。
※ 経験者の方は、今まで通りコンタクトレンズの処方、および購入は可能です。